なぜ孤独な人ほど出世するのか@26歳で社長という生き方を選んだボクのホンネ
どうも虎徹です
一般的に孤独って言葉はネガティブに使われることが多いですよね
でもボクはそうは思わない
むしろ孤独であることが出世の最低条件だと言えます
さてこの記事では
出世の道を極めるのか、諦めるのか
時間の使い方が明確になる
女性にモテるようになる笑
という3つをゲットしてもらえる構成になっていますので楽しく読んでみてくださいね
いやほんと面白いよ
まずは孤独な人ほど出世するという5つのポイントについて一挙公開!
❶飲み会
❷SNS
❸テレビ
❹みんなで頑張る
❺仕事とプライベート
孤独って書いてるのに一発目に飲み会ってあるやんけ
これは一体どういう事やねん
テレビだのスマホだの言われてもピンときませんな〜
大丈夫です!
ここから一緒に深掘りして出世する孤独街道をひた走りましょう!
っとその前に今日の動画コーナーは夢を叶える人の時間の使い方はいつも一石二鳥以上!
と言うことに触れてますので音声出せる環境の人はこっちもチェックしてみてくださいね
では続きいきます!
飲み会には行くな
まずいきなりはっきり断言させてもらいます
あなたの飲み会の8割は無駄!
「よっしゃーもう一軒いこ!もう一軒!」
何軒回っても徐々に薄れていく記憶に同じような会話、ゲットできるかもしれないという1ミリの可能性におねーちゃんを横につけ、密かに練習した最近の歌を歌う
もうそんなバカな事やめませんか
こうして使った無駄な酒代は翌朝のトイレに流れていくだけ
ボクはね、誰とも絶対に飲みに行ってはいけないっていってるわけではないんですよ
その無駄な二次会三次会をやめましょうやって話です
他のみんなは行くって行ってるし断りにくい?
あなたの人生(時間)は誰のためのものなのかをちゃんと考えた方がいい
二次会断ったくらいで関係性が壊れるならいっそのことそんな薄っぺらい関係はぶっ壊してしまえばいいんです
さっさと帰って家族との時間にしたり翌朝1時間早くおきて勉強の一つでもする!
それくらいでなくっちゃあ出世はできないぜよ
出世には飲み会は邪魔なことが多いんですな
SNSで情報収集?
そんな格好いいこと言って自分をごまかしちゃあいけないよ
ホントのホントに役立つ情報収集してる?
自分のスマホのスクリーンタイムみてみて下さいよ旦那さん!
その時間ずっと情報収集してたってしてたってんならあなたはとっくに池上彰さんみたいになってますやん
実際は友達のみて自分と比較して優越感に浸ったり劣等感感じたり可愛いこ見つけてはずーっと水着写真探したり、、
実際友達や知人の日々の動向知ったからって何かプラスになりますか?
そんな意味のない文字列や画像みてる暇があったらボクのブログ読んで笑、読書でもしましょう
孤独な人間はそんな世界をシャットアウトしてますよ
テレビを見る習慣は最悪
これはもう問答無用にアウトです
人間は何かを得れば何かを失う
テレビを得れば可能性を失うんです
なぜってテレビはこちらがみたいものでもないのにつけた瞬間からついチャンネルを変えたくなくなるように設計されているから
そこに知識や情報なんて皆無
しかも一方的に子供でもわかるように咀嚼された情報は浅い
テレビ習慣を持ってる人間はまず間違いなく自分で物事を「考える」という習慣がない
ひどい人になると帰宅してまずテレビつけてそのまま就寝まで
朝起きて家を出るまでずっとテレビ
これでいつものを考えれるというのか
私たちから思考を奪うもの
それがテレビ
「昨日のテレビみた?」
そんな会話でしか繋がってない友達はもはや友達とも言えないよ
お互いのためにもそんなくだらない会話はやめよう
テレビをみる習慣がある人はテレビをつけないようにするだけでびっくりするくらい自分には時間があることに気づくはず
その時間を自己投資やタスクに回そう
皆んなで頑張るとか言ってんじゃないよ
組織のリーダーたちは人がついてきたからリーダーになったんじゃない
一人でもこれをやりきるぞ!という強い想いに周囲が惹かれる
一人でもやりきるという想いは孤独そのもの
今から何かを起こそうという時に最初から皆んなでやろうなんてやるのではなく
まず一人で起こしてみる
その姿にボクも私もって人がついてくるわけですね
結果的に人が多く集まる中心にいるリーダーというのは人が想像つかないくらい孤独の中を生きていることが多いんです
全然ネガティブじゃないので悪しからず
もしこれをネガティブに捉えたり自分は皆んなでやりたいなって思うなら何か挫折した時に簡単に折れちゃうからやめた方がいい
仕事とプライベートを分けるとか言ってんな
なんだそれ?
一人の人間の生き方にオンとオフなんかあるわけない
出世する人でここ分けてる人なんてみたことない
オンとオフって話をするのはいつだって出世してないジャンルの人間たち
オフは寝てる時と死ぬ時で充分じゃない?
なんで起きててしかも20〜50代くらいの元気な時にわざわざオフを自分で作るわけ?
成果って時間とパワーで表すと
成果=かけた時間×パワー
昔、松本人志さんの本でも24時間笑いの事しか考えていないって語ってた
もしあなたにオンとかオフとかジジくさい事言う習慣があるなら今すぐやめた方がいい
自分の可能性を殺してるのは自分
オフがなくて疲れないのかって?
オフを意識してる奴らの方がよっぽど疲れた顔してるぜよ
都会で毎日ラッシュに飲まれてるサラリーマンたちは週休二日の休みをめっちゃ大事にしてるでしょ
だったらなんで朝からあんな死人みたいな顔してるの?
あと1日休んだら生き生きすんのか?
するわけない
自分のスイッチを自分で切るようなことは生きながら死んでるのと一緒
もうそんな思考は昨夜の深酒とともにトイレに流そう!
と言うことでこの記事では
なぜ孤独な人ほど出世するのか
について
❶飲み会
❷SNS
❸テレビ
❹みんなで頑張る
❺仕事とプライベート
と言う観点からみていきました
ドキッとしたとこやイラっとしたとこがあったなら自分会議の今日の議題にしたらいい
もう目を背けたり人に流されるのはやめて孤独に生きよう
そして激動のこの時代をどんどん出世していこう
この続きをソッコーで読みたい人はこっち〜↓


[…] […]