5分で読めるリーダーの条件!
どうも、虎徹社長です
今日も仕事や人生に役立つ情報を絶賛配信します
リーダーと言われる人はこの力が必要なんですね
檄をとばす
キングダムって読んだ事ありますか?
中国の秦の始皇帝が中華を統一するまでの戦国時代について書かれたマンガです

数々のピンチのシーンで一般兵達の士気が下がるなかリーダーの一言で数千数万の大群が一気にやる気を取り戻す
なんて事は本当にある事なんですね
我々そんな規模でないにしてもリーダーは関わる人のハートに火をつける事ができる人間でないとね
それを可能にするのが言葉の力
言霊なんて言葉もあります
人間はどんな言葉を使うかによって自分と似たような言葉を使う人と親しくなる、というようなデータもあります
またアメリカのある研究で年収1000万以上の人達にあなたが成功できた要因を教えてください
というものに90%以上の人が自身のプレゼン力を上げています

それくらい大切なもの
どんな仕事でも現場での専門的な事から始ります
パン屋ならパンの技術、ITならパソコンスキルなどなど
そしてどの業種でも役職が上がれば人をマネジメントする立場になる
ダイレクトに言えば人を動かすわけですよね
ほんなら何で動かすんですか?
というのが結局のところ言葉ですよね
もちろん何を言うか、より
誰が言うか
は大切です
その誰が?
が、きちんとした言葉を操れなければ元も子もない
檄をとばす
昔からある言葉ですが実は結構使いこなせる人は少ないもの
でも心理学や営業スキル、歴史などを勉強する事により確実に言葉やマネジメントスキルは上がっていくもの
檄をとばして関わる人たちのハートに火をつけれるような人間こそリーダーシップ力の高い人と言えますね
では今日も素敵な1日を!
いってらっしゃい!
YouTubeでもそんな事語ってるのでこっちもチャンネル登録してね
https://www.youtube.com/channel/UChUzx5a9k09Q0M2fkI5fJzg
治療院業界のお役立ち最新情報はこのLINEから
https://lin.ee/5jxOX87
ブログのバックナンバーはこちら
https://mahablog.art.blog/
下のいいねをポチッ!も忘れないでね